問題
男はかみを切りに行きました。
帰ってきたらかみが9倍になっていました。
いったいどういうこと?
読者提供:「かげぼうずという名のゆっくりです。」 さん→ 問題応募はこちらから
①出題者は先に答えをチェック!
②参加者は「はい」か「いいえ」で答えられる質問のみOK!
③出題者は質問に対して「はい」「いいえ」「関係ありません」で答えてください
④参加者は質問しながら答えを目指しましょう!
※当サイトの画像はイメージであり、問題には一切関係ありません。
ヒント

↓クリックするとヒントが表示されます↓
答え

1000円カットに髪を切りに行った男は、お会計時に1万円札を出しました。
料金は1000円なので、おつりは9000円。
つまり、1万円札1枚が1000円札9枚になった(1枚→9枚で9倍)ということです。
切りに行ったのは「髪」、もうひとつの「かみ」は「お札=紙」だと気付くことがポイント!