あなたは本当にバーガーキングのファン?
制作者

ノルウェーのバーガーキングはFacebookをより活用するためにユニークな方法でフォロワーを厳選
その結果、ブランドロイヤリティが上がり、投稿への反応は5倍に増えました
いったいどんな方法?
ビジネス編も通常の水平思考クイズ同様に進行していきます
①出題者は先に答えをチェック!
②参加者は「はい」か「いいえ」で答えられる質問のみOK!
③出題者は質問に対して「はい」「いいえ」「関係ありません」で答えてください
④参加者は質問しながら答えを目指しましょう!
※当サイトの画像はイメージであり、問題には一切関係ありません。
ヒント・質問例














ヒント①
バーガーキングはSNSのフォロワーはクーポンが目的なだけでバーガーキングのファンではないことを問題視していました
ヒント②
フォロワーが「バーガーキングのファン」なのか「ハンバーガー好き」なのかを確かめるには・・・
あのハンバーガー店を利用した?
ヒント③
バーガーキングは新しいFacebookページを作り、「バーガーキングのファン」である人には新しい方に「いいね」するように呼びかけました
しなかった人は・・・?
答え
「バーガーキングのファン」と「ハンバーガーのファン」を見極めるために新しいページを作り、「いいね」するように呼びかけました
いいねした人は「真のファン」としてこれからもアカウントをフォローでき、新作情報やクーポンを得られます
逆に、いいねしなかった人(ハンバーガーのファン)はバーガーキングをフォローできなくする代わりに、「マクドナルドのビックマックの無料クーポン」を配布しました
ビックマックの無料券を魅力的に感じて「いいね」をしなかった人は多く、バーガーキングのFacebookのフォロワーはかなり減少
(38000→8000人)
しかし、真のファンだけに向けた投稿が出来るようになり、反応(いいねなど)は5倍に増えました
ハンバーガー界のトップにいるマクドナルドを上手く利用したユニークなプロモーション事例ですね
参考動画